スマートフォンの選択肢

先日携帯電話を落としてから、4年ぐらい前に使っていた携帯を使っているのですが、今まで使っていたbiblioQWERTYキーボードに慣れていただけに、テンキーで文章を入力するのが面倒で仕方ありません。

9月上旬に発売予定となっているREGZA Phone IS11T を買おうと思っているのですが、ここに来ていくつか他の選択肢が浮かんできました。

・海外版SIMフリーiPhone4
 帰省のついでに寄った秋葉原で32GB版が85,000円くらいで売られていたのを見て、そういう選択肢もあったのを思い出しました。帰宅後検索してみると、Amazonマーケットプレイスでも71,000円くらいで買えるようです。しかも以前とは異なり今はDocomoSIMフリーに対応しているので、普通にDocomoショップに持っていくだけで使える。
 iPhoneの最大の難点がソフトバンクの電波の弱さだったのに加えて、普通のスマートフォンでも65000円くらいだからそれほど高くもない。かなり現実的な選択肢になってきました。
※ただしSIMフリーのiPhone4でDocomoの回線を使用する場合はパケット定額料金がかなり割高になる場合があるようです。

東芝biblioヤフオク等でもう一回買う
今なら6000〜8000円くらいで落札できます。スマートフォンではないものの、フルキーボード、wifiおサイフケータイなどに対応しており、使い慣れている。そして、「iPod touchがあれば、携帯がスマートフォンである必要無いんじゃね?」という気もしなくもないのです。

これに加えて

REGZA Phone IS11T
スライド式フルキーボードのandroidスマートフォンauでは初。(スライド式でないフルキーボードはIS01android以外のスライド式では、WindowsPhoneのIS02があります。)
東芝のモバイル部門が富士通に吸収されてしまうことを考えると、もうこのタイプは出ないかもしれません。auショップで買うなら、貯まっているポイントの分安く買える。

・htc EVO WiMAX ISW11HT
テザリング機能とWiMAX接続という面白い機能が付いており、しかもテザリングは普通のパケット定額料金のままで使えるというのが魅力だが、実際のところ自分の場合テザリングを使う必要のある場面は殆ど無い。

う〜ん、どんなもんでしょうねえ。